いろはの空き状況

空き状況
未就学
小学生以上

いろはが出来ること

児童発達支援事業所いろは

いろはリモート

オンラインや直接訪問で相談や支援を行うサービスです。
本人、家族、支援者、企業様等
対象です。

いろはについて

2017年10月、手稲区前田にて開設しました。
交通量が少なく静かな住宅街にあります。施設内も静かで落ち着いた雰囲気です。
グループホームとして使用されていた建物ですので、一軒家でありながら支援がしやすい環境や設備が整っています。
見学や相談は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

住所:札幌市手稲区前田10条15丁目1‐17
電話番号011‐311‐0760
FAX:011‐311-9932
メールアドレス:iroha@dream.jp
お問い合わせは こちら

いろはのLINEはこちら
いろはのInstagram

スマートフォンをご利用の場合
1 QRコードを長押しして画像を保存
2 LINEアプリ→ホーム→友達追加の順にタップ
3 【QRコード】をタップ
4 画面右下の写真を選択できる小窓をタップ
5 保存したQRコードを選択
6 いろはのラインを友達追加
の手順でいろはにメッセージを送ることができます。

いろはの支援プログラム

いろはのブログ(休止中)

いろはの職員募集

いろはでは、正社員・パートで働いてくださる方を募集しています。
直接でもオンラインでも面接できます。車での通勤できます。

・知識や経験はなくても問題ありません。むしろ無いほうがいいくらい。
・土日祝はお休みです。休みたい日は休めます。急なお休みも連絡1本で出来ます。
・残業は一切ありません。仕事が残っていても時間で退勤してもらっています。
・扶養範囲内で働けます。副業も可です。
・最初のお仕事は、子どもの安全管理です。簡単なようで難しい。考えて仕事をする能力が必要です。
・楽しく仕事をしていただければ嬉しいです。

募集要項
正社員
給与:20万~30万(通勤、資格、皆勤手当別) 雇用、社会、労災保険完備
賞与:3月 6月 12月(業績による)
休日:日曜 祝日 年末年始 GW その他シフトによる
資格:保育士 幼稚園教諭 児童指導員 福祉の国家資格のいずれか必須
   普通免許必須(送迎のため)自家用車持ち込み可
年齢:65歳以下
勤務時間:10:00~18:00(休憩1時間)時短勤務可 出勤・退勤時間の調整可
業務内容:障害児の支援業務 保護者対応、送迎、連絡帳の記入、支援内容の構築、事業所内外の環境整備
     事業所内外での研鑽 支援会議への参加 関係機関との連絡調整など 

パート
給与:時給1,010円~1500円 雇用、社会、労災保険完備(勤務時間による)
賞与:3月 6月 12月(業績による) 
資格:不問 保育士 幼稚園教諭 児童指導員 福祉の国家資格あればなお可
   普通免許あれば尚可 自家用車持ち込み可
年齢:65歳以下
勤務時間:12:00~18:00の間で、1時間から
業務内容:障害児の支援業務 洗濯、掃除などの家事業務、連絡帳の記入、送迎、保護者対応など

質問等あれば、お問い合わせ、LINE、メールでお気軽にお問い合わせください。
求人応募フォームからも応募することができます。

MENU
PAGE TOP